北浦和駅東口_クイーンズ伊勢丹より北へ260m!
'25年10月16日 コワーキングスペースオープン!
💡初回利用料0円

【最寄り駅】JR京浜東北線 北浦和駅
【所在地】浦和区北浦和2-8-10 
【電話番号】048-831-5402

【営業時間】8:30~18:30 
(早出残業はお気軽にご相談下さい。)

【定休日】土日祝日 (詳細はエール📅)
   主な設備  
   ● ブース席・フリー席/会議室・個室 (ドロップイン)

   ● リラックスルーム・防音室(KAWAI_Dr40)
   ● カフェ☕(気まぐれランチ限定12食)
   ● 高速Wi-Fi・電源タップ・大型モニター・デスクライト
   ● スキャナー・プリンター(10枚まで無料)
   ● 空気清浄機・冷蔵庫・バリアフリー・EV
   ● スタッフ常駐・防犯カメラ・駐輪場・室内履き


エールをみつけてくださり、ありがとうございます。
エールは、“人と人がつながり、心が温まる場所”を目指して生まれました。
どこにでもありそうで、 どこにもない、ちょっぴり幸せになれる。。そんなコワーキングスペースです。
ひとりで集中したいときも、誰かと交流したいときも。どんな時間も心地よく過ごしていただけるような空間でありたいと願っています。
ぜひ一度、お気軽にお立ち寄りください。
心よりお待ちしております。

こんな方におすすめです♡

  • リモートワークに集中したい。
  • 気兼ねなくリモート会議をしたい。
  • 個人学習・習い事に集中したい。
  • 休憩タイムを充実させたい。
  • 時には読書など自分時間を満喫したい。
  • 落ち着いた空間でリラックスしたい。
  • 75インチ画面で仲間と推し活したい♡
  • 周囲を気にせず趣味の楽器を弾きたい。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

〖ワーキングルーム〗

 ブース席  フリー席  個室  会議室 
*ご利用終了時刻は18:00です。
(早出残業はお気軽にご相談下さい。)

  ご利用時間が長いほどお得!!  
  エールで一日を過ごしてみませんか ♡

 ブース席  

(全6席)
27インチモニター常設、パーテーションで区切られ、仕事、勉強に集中できる半個室型のブース席です。
広さ充分のテーブルで資料作成など思いのままに作業が捗ります。
利用時間:6h以上
¥2,700-
利用時間:5h
¥2,400-
利用時間:4h
¥2,000-
利用時間:3h
¥1,600-
利用時間:2h
¥1,200-
利用時間:1h
¥ 700-
補足
*30分単位の料金設定有り
見出し
表示したいテキスト

 フリー席 

(全6席)
センターに空間がある大型テーブルをフリースペースとしてご利用いただけます。目の前に鍵付きキャビネット、離席の時も安心です。

利用時間:6h以上
¥2,200-
利用時間:5h
¥1,900-
利用時間:4h
¥1,600-
利用時間:3h
¥1,300-
利用時間:2h
¥1,000-
利用時間:1h
¥ 600-
補足
*30分単位の料金設定有り
見出し
表示したいテキスト

 個室 

(個室a~c 全3室)
リモート会議用の個室を準備しております。
会議時間に合わせて予約いただきご利用ください。
個室aはデスクが小さめです。

個室bは昇降式デスクです。
個室cはKAWAI-Dr40防音室です。
お仕事の合間に楽器演奏はいかがでしょうか。(キーボード常設)

個室a 
¥400-/30分
個室b
¥400-/30分
個室c
¥500-/30分
重複予約割引
ブース席/フリー席と重複して個室の予約をいただいた際は、通常料金の半額にてご利用いただけます。
見出し
表示したいテキスト

 会議室 

(1室)
フリー席を会議室としてご利用いただけます。

通常6名ですが、最大8名まで可能です。
プロジェクターもご利用いただけます。

★ご予約は
お電話のみとなります、早めにご連絡下さい。 

利用時間:6h以上
¥5,700-
利用時間:5h
¥5,000-
利用時間:4h
¥4,600-
利用時間:3h
¥3,900-
利用時間について 
3hからご利用いただけます。
見出し
表示したいテキスト

〖リラックス&ミートアップルーム)

休憩タイムはお二階のソファ席で、心地よい空間でくつろぎのひとときを。
ミートアップはここで決まり!75インチ画面で推し活もOK♡(12月より予約可)
(ミートアップ利用詳細準備中!近日ご案内予定)


〖カフェルーム☕〗

一枚板テーブルでおしゃべり♡ハンドドリップコーヒー、自家製スイーツもお楽しみいただけます。
🥄🥢安心素材の気まぐれエールランチ(11時半~/限定12食   *ラストオーダー13時半      
☆火・水・木は自慢のグルテンフリースパイスカレーを是非ご賞味ください♥

★カレーが苦手な方ご安心を~。別メニューもご用意しております。

一杯のコーヒーに込めた想い 

ハンドドリップでお出しするコーヒー豆を決めかねていたとき、ふと神楽坂に住んでいた頃に立ち寄った小さなコーヒー店のことを思い出しました。 数年前にできたそのお店には、一度しか訪れたことがありません。けれど、そこでいただいた一杯は今でも心に残っています。 思い出した理由――それは、そのコーヒーが「誰かの笑顔」につながる一杯だったからです。 そんなコーヒーを、北浦和のエールでもお届けしていきたいと思います♡


〖 設備 〗

Wi-Fi&電源タップ
スマホ充電器
27インチモニター 
ブース席・個室a・bは常設 
スキャナー
レーザープリンター  *A3/A4対応
こちらは10枚まで無料となります。
鍵付きキャビネット  
離席も安心♡
室内履き & 屋内用車椅子
冷蔵庫&製氷機
インボイス対応&キャッシュレス決済
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
バリアフリー
スロープ&エレベーター 
防犯カメラ
空気清浄機
タッチレス水栓
自動開閉ウォシュレット(アラウーノ)
駐輪場
駐車場(軽/小型車のみ1台)
*近隣にコインパーキング有り(¥700-より/24h)

シャワー室
こちらは有料(300円/回)となります。
補足
プリンター出力10枚以上 及びシャワー室のご利用以外は、
無料にてご利用いただけます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

〖 ご利用にあたって 〗

主なルール

● 未成年の方はご利用になれません。
● 全室禁煙となります。
● 土足禁止です。(清潔な室内履きをご用意しております。)
● 飲食の持ち込みは可ですが、お食事はカフェルームのみ可とさせていただいております。
*詳細につきましては、初回ご利用時にご説明をさせていただきます。

〖 アクセス 〗

店舗名
コワーキングスペース
Be Happier 
Workers Room & Cafe ♡ エール
℡番号
048-831-5402
住所
〒330-0074
さいたま市浦和区北浦和2-8-10
アクセス方法
*クイーンズ伊勢丹より北へ260m!

JR 京浜東北線 北浦和駅
(東口ロータリーより徒歩6分)
アクセス方法
〇〇線〇〇駅、〇〇バス「〇〇〇〇」

JR北浦和駅東口ロータリーからのルート

北浦和駅東口を背に、駅前ローターリーの左手を駅前信号に向かって進みます。
左手を進むとマックが現れ、そのまま道のりに(東へ)信号まで進みます。
北浦和駅東口交差点を渡って真っ直ぐ進みます。
モスバーガー、ファミマを左手に見ながら、更に進みます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
左手にクイーンズ伊勢丹を見ながら通り過ぎたところで、ローソンの手前を左折します。ココまで来たらあと3分です✊
クイーンズ伊勢丹を通り過ぎた角(ローソンとの間の道)を左折してください。左折して北に進みますとクイーンズ伊勢丹の専用駐輪場があります。
駐輪場を左手に、真っ直ぐ(北へ)進むとセレモニー北浦和の専用駐車場(一つ目の交差点)が見えてきます。そのまま前進です! あと少し💦
2つ目の交差点を越えると、アサヒ自販機が見えます。あと30メートル進んでいただくとエールに到着です🤗
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

〖 ご予約 〗

 ♥  LINE予約準備中 ♥ 
営業日時:土日・祝日を除く
 8:30 - 18:30 
*ご利用終了時刻は18:00です。
*早出残業の際はお気軽にご相談ください。


会議室、駐車場のご予約はお電話にてお願いします。
☎:048-831-5402

*お電話に対応できる時間帯が限られております。営業時間外等、お電話が繋がらない場合は、お手数ですが、留守番電話にメッセージを残してください。


 〚お詫び〛予約画面について<(_ _)>
🙇
諸般の事情により、美容院の予約アプリを間借りさせていただいております。一部予約画面の文言が変です🤣
恐れ入りますが、読み替えてお進みくださいm(__)m💦


【入力手順】
1⃣ お席を選択   
 💀
BAD表示2カ所💦
 ❶  [担当者選択]  ➡ [お席選択] 
 ❷  [ 指名する ]  ➡ [選択する] 
     と読み替えてください🙇
2⃣ 利用時間を選択
3⃣ 日にち及び開始時刻を選択 
4⃣ お客様情報を入力(2回目以降デフォルト表示)
5⃣ 登録内容の確認・確定
*確定登録後にご登録アドレスへ予約内容が送信されます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

〖 FAQ 〗

Q
おためしメニューはありますか?
A
ブース席またはフリー席は、初回0円にてご利用いただけます。(2026年3月31日まで。)
Q
駐輪場にはどこにありますか?
A
エール敷地内にございます。(スタッフにお声がけください。)

Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
Q
喫煙スペースはありますか?
A
申し訳ありません、喫煙スペースはありません。
Q
土足禁止ということですが、マイスリッパなどは預かってくれますか。
A
マイスリッパはお預かりできます。
お気軽にお申しつけください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
Q
イベント開催など交流の場はありますか?
A
確定しておりますのは、26年のサッカーワールドカップ、27年ラグビーワールドカップ一緒に応援しよう会!です。
(リラックスルームの
75インチ📺にかじりついてみんなで応援できますように💛)

Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

〖 エール📅 〗

💡 当面はお知らせ形式にてご案内します。

2025年10月
●10月16日(木) オープン!
●お休み:土日・祝日
2025年11月
●お休み:土日・祝日(3日 文化の日/24日 勤労感謝の日振替日)
2026年12月
●お休み:土日
*年末のお休み:27~31日
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
2026年1月
●お休み:土日・祝日(12日 成人の日/23日 天皇誕生日)
*年始のお休み:1~4日
2026年2月
●お休み:土日・祝日(11日 建国記念の日/23日 天皇誕生日)
2026年3月
●お休み:土日・祝日(20日 春分の日)
*臨時休業:25or26日 決定次第更新
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

〖 レイアウト 〗

〖 私たちについて 〗

わたしたちは ♥ 
私たちはつい最近まで会社員として働いていました。 定年が近づくなかで、「社会人/仕事人として抱えてきた後悔や心残り」があることに気づき、 これからの時間で、その思いを形にしたい と考えるようにました。
そんな時に訪れたのがコロナ禍。 リモートワークが一気に広がり、働き方は大きく変わりました。 便利さの一方で、顔を合わせて話す機会が減り、ささやかな雑談や相談がしづらくなりました。 同時に、安心して過ごせる拠りどころ(居場所)を見つけにくい方も増えていきました。
「それなら、自分たちにできる形で、そっと支えになれる場所をつくれないだろうか」。 そう考えたことが、エールを始めるきっかけになりました。

エールに込めた思い 
「誰かが少しでも喜んでくれることを自分たちの幸せにしたい」 そんな願いから生まれたのが Be Happier エール です。
どこにでもありそうで、どこにもない。 まるで小料理屋のように、あたたかくて、ちょっぴり幸せを感じられる場所。
それが、私たちが思い描いてきたエール です。
「また来たい」と思っていただける、やさしい居場所でありたい…そんな気持ちを込めて、皆さまをお迎えします。
心よりお待ちしております。